危機察知能力と危機管理能力の高い子供が考えている事~保育園編~
子供が察知する能力と危険を防ぐ行動を学ぶ場の一つに「保育園」があげられると思います。 集団で過ごす事によって人を観察する事が増えるからです。 鮮明に覚えている記憶として、私の最古の記憶は4歳辺り。 保育園に通うようになってから「不安」と言う気持ちが生まれた。 もちろん今になって言葉で説明する事ができますが、当時はこの”モヤモヤ”とする感覚が何なのか分かりませんでした。 それは私の元々の性格の心配性が「危機察知能力」と「危機管理能力」の成長で生まれた物でした。 &n ...